9月27日 月曜日 (井上)
 家庭科授業風景 
 今日、中学3年生は家庭科の授業で調理実習を行い、蒸しパンを作りました。どの班も、ふっくらとうまくできあがりました。簡単に作れるので、また家でも作ってみようね。
材料
   材料 (4〜5個分)
    薄力粉  150g
    ベーキングパウダー 5g
    卵  1個
    砂糖 60g
    サラダ油 大さじ1.5
    レーズン 少量
作り方
 @小麦粉とベーキングパウダーを混ぜ
  ふるっておく。
 A蒸し器に水を入れ沸かしておく。
 Bボールに卵、砂糖を入れよく混ぜる。
 Cサラダ油を少しずつ加え混ぜる。
 D牛乳を加え混ぜる。
 Eふるった小麦粉を加え、ヘラで軽く混ぜる。
 F生地を、アルミの型に8分目まで入れる。
 G蒸し器に入れ、約15分蒸す。
  


昨日の出来事          今月の行事          明日の出来事
香川県大手前高松中学・高等学校 〒761-8062 香川県高松市室新町1166番地
TEL:087-867-5970  FAX:087-867-5971
 
E-mail:webmaster@otemaetk.com
携帯用サイトはこちら
からご覧ください  →
http://www.otemaetk.com/m.html